科教協ニュース

 科教協ニュースは,科教協会員から寄せられた原稿を編集し,会員のみなさんに毎月届ける科教協の機関誌です。
 毎月20ページという,なかなか読み応えのあるニュースです。
 読むには,科教協の会員になるのが一番です。年間4000円の会費で,1年間購読できます。
 
 申し込み (科教協会員の方には,自動的に届いてます。)

 ニュース5月号は下記のような内容を予定しています。

1 原稿があるもの

 ・「教科書研究」を進めよう━中学教科書の検定結果を見て        小佐野 正樹(自然科学教育研究所) 3ページ

 ・現実味のない学習とありがたみのない学習―他教科の教科書における自然科学的内容の一覧から見えてくること  香川県 北林雅洋(2005年 4月6日) 4ページ

 ・科教協東北地区研究集会の報告 2ページ  

・液体窒素で状態変化の学習  秋田  赤木 信久 2ページ

2 定例のもの  

・今月の理科教室 1ページ  

・科教協東西南北 1ページ  

・4月委員会報告  1ぺージ 3 タイムリーな話題

・全国大会関係の原稿・・・・・・・鹿児島・福島   

・データーベース関係の記事・・・佐藤完二 4 原稿依頼中  

・「東京支部・春の研究集会」・・・・・・・高鷹  

・「神奈川の理科教育を考える集い」・・鈴木  

・「山梨県支部総会・理科授業入門講座」・・河野  

・「埼玉支部・春の集会」・・瀬田