理科教室 2018年7月号(No.763)

『理科教室』 2018年7月号(No.763) (目次 末尾の数字はページ)

巻頭エッセイ 私たちの資産を受け継ぐ者を育てたい 岡本光彦 表2

巻頭口絵 ぐんま昆虫の森へようこそ 茶珍 護 02

教科書を超えるプラスワンの授業

小学校3年 すごいぞ いもむし! 小口尚良 08

小学校4年 サクラも開花後、実(サクランボ)ができる 田中 博 14

小学校5年 周期が1秒のふりこをつくろう 山口勇藏 18

小学校6年 生物と環境 長江真也 22

授業研究 小学校6年 私たちの住む土地 小幡 勝 26

実践記録 高校生物 基礎遺伝子によるタンパク質合成をどう教えたか 白砂正士 36

特集 物質学習の縦糸に重さと体積を

主張 物質学習で大切にしたいこと 鈴木康晴、高鷹美恵子 41

1 物の重さの学習は「物」に着目させよう 高橋 洋 42

2 大阪科教協の取り組みとものの重さの学習プラン 谷 賢一 48

3 小学校での密度学習 八田敦史 53

4 中学校における「質量概念の形成と発展」 伊藤浩史 58

5 高校で「重さ(質量)」をどう学び、どう教えるか 浦邉悦夫 63

授業で使える科学のはなし 振り子で遊ぼう&ビー玉で遊ぼう 吉埜和雄 68

視点 その子その子に合った勉強の進み方とやり方がある 下末伸正 70

教育研究全国集会in静岡に参加して 熊谷智光 74

授業奮闘記 カードゲームを用いた遷移の授業 米田 大 76

行ってみよう科学探険 長野原町営浅間園 宮竹和由 81

読者のひろば 86

理科サークル東西南北 88

科教協だより 89

読書室(子どもに読ませたい科学の本) 90

読書室(書評) 91

教育情報 92

科教協・群馬大会案内 94

次号予告・編集後記 96

→【AR対応画像】あり。使用法はP96をご参照ください。

----------------

編集:科学教育協議会
発行:本の泉社
B5判 96ページ 並製 定価:852円+税 (920円(税・送料込))

○単品購読料は、1冊920円(税・送料込)です。
○定期購読料 □半年(5,520円) □1年(11,040円)
○科教協会員割引 □1年(9,940円)(料金:消費税込、送料無料)

申し込み方法など詳しくはこちら

◆教職経験5年未満の科教協会員には、さらに特典があります。
新しく定期購読を申し込まれた場合、半年間無料進呈です。
つまり、1年分の購読料で、1年半の購読が可能です。

◎本の泉社(雑誌『理科教室』出版元)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-25-6
電話03-5800-8494 FAX03-5800-5353
http://honnoizumi.co.jp

◎雑誌『理科教室』の直接定期購読申し込み用
rikakyo-order@honnoizumi.co.jp