理科教室 2019年5月号(No.773)

理科教室 2019年5月号(No.773)     (目次 末尾の数字はページ)

巻頭 エッセイ電気が足りないから停電!ならわかるけど、電気が有り余って停電!? 新田博 表2

巻頭口絵 ノラネコの研究 山根明弘 02

今月の授業 小学校低学年 「しぜんのたより」で自然大好き! 高鷹美恵子 08

教科書を超えるプラスワンの授業

     小学校5年 植物の発芽と成長 小林浩枝 12

     小学校6年 植物の生長と日光 小佐野正樹 17

実践記録 小学校1年 しぜんのたより~においを感じて~ 山崎美穂子 21

     小学校6年 水溶液の性質 野末淳 26

     中学校3年 モデル実験で日周運動を学ぶ 宮田康宏 32

特集 酸化還元反応の系統性を考える

張 電子のやりとりを学ぶうえで何が必要か 八田敦史 37

1 酸化・還元の定義の拡張は概念の発展か 殿村洋文 38

2 小学校では系統的な物質学習を 林義人 44

3 酸化還元反応で教える「原子の不滅性」と「結びつきの強さの違い」 金子真也 48

4 酸化還元の導入から酸化還元反応までをどう教えるか 三好敬一 56

5 酸化還元反応と電池を考える 山本喜一 63

授業で使える科学のはなし 「春」いきなりたくさん出てくる虫たち 小川郁 68

基本の実験 ヨウ素液の作り方と使い方 杉山栄一 70

実験・観察 ちょっとした工夫でよく見える!水中の小さな生き物を見てみよう 吉澤樹理 72

      ブライダルベールの活用法 相馬恵子 74

視点 竹の世界:珍しい竹の開花現象 小林慧人 76

理科教師日記 ワイングラスを音で割る 田崎彰 80

       「ひっつき虫」でよく回る独楽を目指して 古野博 84

行ってみよう科学探険 福岡市科学館 86

読者のひろば 88

理科サークル東西南北 90

科教協だより 91

読書室(子どもに読ませたい科学の本) 92

読書室(書評) 93

科教協・福岡大会案内 94

次号予告・編集後記 96

→【AR対応画像】あり。使用法はP96をご参照ください。

----------------

編集:科学教育協議会
発行:本の泉社
B5判 96ページ 並製 定価:852円+税 (920円(税・送料込))

○単品購読料は、1冊920円(税・送料込)です。
○定期購読料 □半年(5,520円) □1年(11,040円)
○科教協会員割引 □1年(9,940円)(料金:消費税込、送料無料)

申し込み方法など詳しくはこちら

◆教職経験5年未満の科教協会員には、さらに特典があります。
新しく定期購読を申し込まれた場合、半年間無料進呈です。
つまり、1年分の購読料で、1年半の購読が可能です。

◎本の泉社(雑誌『理科教室』出版元)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-25-6
電話03-5800-8494 FAX03-5800-5353
http://honnoizumi.co.jp

◎雑誌『理科教室』の直接定期購読申し込み用
rikakyo-order@honnoizumi.co.jp