理科教室 2021年2月号(No.794)
理科教室 2021年2月号(No.794)
巻頭エッセイ 入院患者の独り言 生源寺孝浩 表2
巻頭口絵 鉱物と岩石の世界 北澤尚之 02
ここがポイント!理科の授業
小学校4年 水のすがた 丸山哲也 08
小学校6年 電気の性質と利用 加藤幸男 12
実践記録 小学校1年 生活科どの子も夢中で取り組んだ紙くるくる 市川政子 16
小学校3年 まめ電球とかん電池 玉井裕和 20
★ 小学校3年 植物の育ちとつくり 山崎美穂子 29 [カラー画像はこちら]
授業研究 高校2年 物理基礎力学的エネルギー 小栗美香 34
小栗さんの授業をどう読むか 金子真也 42
特集 金属の学習をすすめよう
主張 学年に応じた金属に対する理解を深め積み上げよう 高鷹美恵子 43
1 3年生までの金属学習 高橋真由美 44
2 小学生には体験的に金属の学習を 小幡勝 49
★3 中学校で金属概念をどう発展させるか 伊藤浩史 54 [カラー画像はこちら](準備中)
★4 「金属」を学ぶ意義について考える 高橋匡之 60 [カラー画像はこちら](準備中)
実験観察 豆電球?!されど豆電球1!(小6) 伊藤裕一 66
石けんのはたらき 山口啓子 68
*理科教師日記 アゲハの飼育 菊地みどり 73
丸紙コースターこま作りの失敗と改良2作 佐久間徹 76
宮沢賢治と科学実験 アマルガムにさえならなかったら銀の水車でもまわしていい 四ヶ浦弘 77
視点 日本学術会議に対する任命拒否による学術への政治介入を考える(2) 兵藤友博 78
学術会議任命拒否問題と学問の自由 稲生勝 84
*行ってみよう科学探険 ミュージアム鉱研 地球の宝石箱 北澤尚之 86 [カラー画像はこちら](準備中)
読者のひろば 88
理科サークル東西南北 90
科教協だより 91
読書室(子どもに読ませたい科学の本) 92
読書室(書評) 93
教育情報 94
次号予告・編集後記 96
*→【AR対応画像】あり。使用法はP96をご参照ください。
★→【カラー画像または動画】あり。リンクをクリックしてください。
----------------
編集:科学教育協議会
発行:本の泉社