理科教室 2021年5月号(No.797)

理科教室2021年5月号(No.797)

理科教室 2021年5月号(No.797)

巻頭エッセイ 君は星を見たか 小佐野親 表2

巻頭口絵 小さな山・豊かな自然!高尾山 堀雅敏 02

ここがポイント!理科の授業

 小学校3年 こん虫の育ち方 吉田学 08

 小学校5年 失敗しないメダカの飼育・産卵・観察の方法 板山圭輔 14

 小学校6年 ものの燃え方 井本宗近 18

 小学校6年 植物の体~だ液によるデンプン糖化 丸山冷子 22

実践記録 中学校3年 電磁誘導の授業 川島健治 24

     高校2年 化学基礎 酸化と還元が電子の授受によることを強調した講義と実験 成川和久 31

特集 ヒトの体の学習で大事にしたいこと

主張 ヒトの体の学習を個体レベルに着目し体系化しよう 大谷康治郎 37

1 ポスト新型コロナ時代のウイルス教育 松田学 38

2 低学年でも人の体の学習を 高橋真由美 46

3 「ヒトの体」小学校での取り組み 谷哲弥 51

4 実感を伴った知識を身に付けさせる 岡田仁 60

5 高校生物基礎 免疫実習のアイディア 山本高之 66

理科教師日記 金銀銅の不思議を探る 四ヶ浦弘 72

視点 小中学校理科 炎の温度は何℃ですか? 南伸昌 76

   浮力を扱う入試問題の問題 点山本明利 78

実験観察 回転で考える、てこの授業~小学校6年~ 高橋政宏 82

原稿募集 85

行ってみよう科学探険 東京都高尾ビジターセンター 福澤卓也 86

読者のひろば 88

理科サークル東西南北 90

科教協だより 91

読書室(子どもに読ませたい科学の本) 92

読書室(書評) 93

教育情報 94

次号予告・編集後記 96

→【AR対応画像】あり。使用法はP96をご参照ください。
----------------

編集:科学教育協議会
発行:本の泉社