科教協福島Web大会 科学お楽しみ広場&講座 一覧(7月31日)

科教協福島Web大会 科学お楽しみ広場&講座 一覧

7月31日(土)13:00~17:00

Zoom の IDとパスコードは参加申し込みをされた方に連絡します。
報告の要旨、資料はこちらから閲覧・ダウンロードできます
(参加登録者のみ 要パスワード) 

分科会、お楽しみ広場、講座での提案・発表者の方へ
資料・レポートは25日までに report★kakyokyo.org へ送信をおねがいします

直前に作業が集中することのないようにご協力をおねがいします。25日を過ぎるとここに資料の掲載ができないこともあります。

Zoom名(ミーティング)ごとにIDとパスコードが異なります。

(発表時間帯)  (担当) : (テーマ)
Zoom(全国大会1)ルーム名(広場1)
13:00~13:30 NO 京都:自然の学びを深めるわくわく教材・教具紹介
13:30~14:00 SY 福島:形が変わると働きも変わる紙の形と強度
14:30~15:00 ガリレオ工房:親子で楽しみながら身近な自然を探ろう
15:00~15:30 理科教育研究所 神奈川:親子で楽しむ科学グッズの紹介
16:00~16:30 理科実験おたすけ隊:理科実験おたすけ隊教材de楽しく学ぼう①
16:30~17:00 理科実験おたすけ隊:理科実験おたすけ隊教材de楽しく学ぼう②

Zoom(全国大会1)ルーム名(広場2)
13:00~13:30 岩手科教協:ボール盤でゴム栓に穴をあける器具の実演
13:30~14:00 岩手・遠野たのたの科学サークル:化学実験のちょっこっと紹介
14:30~15:00 Neyagawa Creative Science Lab.:授業に役立つ教材・実験グッズ
15:00~15:30 FS 岩手:1 大気圧をジャム瓶で,2 ボルボックス紹介
16:00~16:30 IT 埼玉:授業に使える物理実験
16:30~17:00 新潟大学教育学部KA 新潟:3次元的な着底着壁物体と簡易実験教具教材

Zoom(全国大会2)ルーム名(講座1)
13:00~14:00 ガリレオ工房:ガリレオ工房の新作実験
14:30~15:30 SI 静岡:地球史の旅
16:00~17:00 岩手科教協:式の形で理解が変わる。圧力・慣性質量・抵抗

Zoom(全国大会2)ルーム名(講座2)
14:30~15:30 K.A(自然科学教育研究所):生活科のおもちゃ作りを科学的な授業に
16:00~17:00 Neyagawa Creative Science Lab.:科学マジックや授業に役立つアイデア実験・教材紹介

Zoom(全国大会3)ルーム名(講座3)
13:00~14:00 NH 神奈川:学習事項を繋ぐ地学実験モジュール群の開発
14:30~15:30 KH 大阪:コロナウイルス飛沫感染・空気感染と換気
16:00~17:00 IR 大阪:CO2モニターで見る教室の換気状態

Zoom(全国大会3)ルーム名(講座4)
13:00~14:00 横浜物理サークル:YPC(横浜物理サークル)の「ナイター」
14:30~15:30 しもつけ理科サークル:福島と栃木はつながっている~自然科学の旅~
16:00~17:00 岩手・遠野たのたの科学サークル:授業書「食べものとイオン」を紙芝居風に

Zoom(全国大会4)ルーム名(講座5)
13:00~14:00 TH(自然科学教育研究所):授業づくり;課題のつながりを考える
14:30~15:30 TS 茨城:気候変動をどのように考え行動すべきか
16:00~17:00 ST 千葉:小児甲状腺がんと原発事故

Zoom(全国大会4)ルーム名(講座6)
14:30~15:30 新潟大学教育学部KA:圧力浮力の背理矛盾を氷解する簡易実験講座
16:00~17:00 愛知物理サークル:実験好き必見! いきいき物理わくわく実験

Zoom(全国大会5)ルーム名(講座7)
13:00~14:00 科教協埼玉支部:オンラインツールを到達目標学習課題方式に
14:30~15:30 
16:00~17:00 かがく教育研究所M:回路カードを作って実験しよう

Zoom(全国大会5)ルーム名(講座8)
13:00~14:00 福島県環境創造センター交流棟S:科学的に探究する力を育む放射線教育10年
14:30~15:30 SS 福島:原発事故から10年 環境を考える
16:00~17:00 IM 神奈川:植物は正しく教えられているだろうか