理科教室 2021年10月号(No.802)

理科教室 2021年10月号(No.802)

理科教室 2021年10月号(No.802)

巻頭エッセイ 振り返って、あれこれ。 渕公一 表2

巻頭口絵 日本天文遺産 松尾厚 02

ここがポイント!理科の授業

小学校4年 閉じ込めた空気と水 河野太郎 08

実践記録 小学校1年・生活科 自然のおたより2021④ 佐々木仁 12

     小学校特別支援 みんなで育ててみんなで染めて 矢島健思 16

     中学校3年 イオン 池田享平 24

特集 授業改善のための評価

主張 授業改善に生かす評価のあり方を考える 箕輪秀樹 29

1 学校教育における授業評価を問うということ 岩崎敬道 30

2 「評価」は授業の中で行われる 小佐野正樹 37

3 子どもの認識は授業でつくられる 玉井裕和 43

4 授業をつくり、生徒を勇気づけるための評価(中学校) 村上聡 50

5 進学を目的としない生徒が取り組む「力と運動」 前川拓也 56

6 授業づくりに欠かせない評価とは 北林雅洋 63

視点 物理からみた植物の生き方 甘田岳 70

実験観察 手軽に簡単!チョウの翅を拡大! 吉澤樹理 78

     回転舞踏会~磁石で回転させる 木本安彦 80

『理科教室』800号へのメッセージ3 吉田学/野末淳/酒井啓喜 82

行ってみよう科学探険 理科ハウス~世界一小さな科学館~ 森裕美子 86

読者のひろば 88

理科サークル東西南北 90

科教協だより 91

読書室(子どもに読ませたい科学の本) 92

読書室(書評) 93

教育情報 「幼保一元化の動向と保育園での理科教育」 興治文子 94

次号予告・編集後記 96

→【AR対応画像】あり。使用法はP96をご参照ください。
----------------

編集:科学教育協議会
発行:本の泉社