理科教室 2019年11月号(No.779)

理科教室 2019年11月号(No.779)     (目次 末尾の数字はページ)

巻頭エッセイ 全国大会福岡大会を終えて 斎藤公光 表2

巻頭口絵 大鹿村中央構造線博物館から見える日本列島の地史と地球のしくみ 河本和朗…02

『理科教室』2019 年 11 ⽉号 巻頭⼝絵 お詫びと訂正 (2020.5.9.掲載)

全国研究大会・福岡の報告 08

今月の授業 小学校1&2年 身近なものでこま作り 市川清子 12

教科書を超えるプラスワンの授業

小学校4年 動物の体のしくみと運動 小口尚良 16

小学校5年 流れる水のはたらき 吉田学 20

小学校6年 水溶液の性質 八田敦史 24

実践記録 中学校3年 「イオン」4節「イオン化傾向と電子のやり取り」 伊藤浩史 …28

高等学校 「物体の運動の表し方」を実践して 前川拓也 36

特集 地震の授業をどうつくるか

主張 地震の正体がわかる授業づくりを 鈴木邦夫 42

1 災害列島における地震学習地震と津波(小6) 堀雅敏 44

2 日本列島と地域を学び、大地震に備える 觜本格 51

3 「主体的・対話的」に学ぶ中学1年生の地震の授業 手塚博紀 56

4 3.11津波堆積物はぎ取り標本とあの日の夜  小野寺弘幸 63

5 高校で「地震」をどう扱うか 和田充弘 68

基本の実験 検流計・電流計の使い方~調べたい所を一旦切って~ 池田和夫 …74

視点 放射線副読本を授業で扱う(クルックス管、X線、副読本) 佐藤利夫 ……76

「仕事とエネルギー」概念の再検討 右近修治 81

行ってみよう科学探険 大鹿村中央構造線博物館 河本和朗 86

読者のひろば 88

理科サークル東西南北 90

科教協だより 91

読書室(子どもに読ませたい科学の本) 92

読書室(書評) 93

教育情報 94

次号予告・編集後記 96

→【AR対応画像】あり。使用法はP96をご参照ください。

----------------

編集:科学教育協議会
発行:本の泉社
B5判 96ページ 並製 定価:909円+税

○単品購読料は、1冊1000円(税込)です。
○定期購読料 □半年(5,520円) □1年(11,040円)
○科教協会員割引 □1年(9,940円)(料金:消費税込、送料無料)

申し込み方法など詳しくはこちら

直接購読の場合の購読料払い込み方法はこちら

◆教職経験5年未満の科教協会員には、さらに特典があります。
新しく定期購読を申し込まれた場合、半年間無料進呈です。
つまり、1年分の購読料で、1年半の購読が可能です。

◎本の泉社(雑誌『理科教室』出版元)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-25-6
電話03-5800-8494 FAX03-5800-5353
http://honnoizumi.co.jp

◎雑誌『理科教室』の直接定期購読申し込み用
rikakyo-order@honnoizumi.co.jp