『理科教室』2019 年 11 ⽉号 巻頭⼝絵 お詫びと訂正
『理科教室』2019年11⽉号 巻頭⼝絵 ⽂字正誤表
次の原稿において、表記上の誤字がありました。校正上の不⼿際を
⼼よりお詫びして、下表正誤⼀覧のように訂正させていただきます。
該当ページのデータを掲載致します。ご参照を戴ければ幸甚です。
該当ページの修正データ(PDF)
訂正箇所一覧表(PDF)(下に掲載と同じ内容)
…………………………………『理科教室』編集委員会より……………
「⼤⿅村中央構造線博物館から⾒える⽇本列島の地史と地球のしくみ」
該当ページ | 修正した正しい⽂字表記 | 誤表記⽂字部分 |
02p | 押し被さって ⾼さ 被害地震 | 彼さって 髙さ 被害地域……追記7/19 |
03p | 最⼤圧縮応⼒ 地震波 ⻑期間 東⻄圧縮 圧縮 最近 100 年間 引きずり込まれて 地震発⽣ | 庄縮 地雲波 ⻑期問 庄縮 庄縮 年問 引きすり 地雲発⽣ |
04p | 図6キャブション 付加体 ⾒出し:プレート ⾼圧なので ⾼温だが ⾼温のマントル( 数百年間 博物館の展示標本の多くは | 付加休 ブレート 髙圧 髙温 髙温 年問 博物館の多くは…追記7/19 |
05p | 地震波 ⾒出し:減圧融解 圧⼒ 圧⼒ 減圧融解 ⾒出し:ホットスポット | 地雲波 減庄 庄⼒ 庄⼒ 減庄 穂とスポット |
06p | 温度や圧⼒ ⾼温 低温⾼圧 ⾼温低圧 ⾼温低圧 低温⾼圧 図 11 キャブション:低温⾼圧型 | 庄⼒ 髙温 髙圧 髙温低庄 髙温 髙温 髙庄型 |
07p | 地殻が⾼温で ⽕⼭フロント付近 低温⾼圧型 三陸沖という 火山とマグマ | 髙温 フ⼝ント(漢字混⼊) 髙圧 三陵沖 火山トマグマ…追記7/19 |