第64回全国研究大会 広島大会の案内(概要版)

第64回全国研究大会 広島大会の案内ができました。

 広島大会の分科会報告一覧を掲載しました。(もし掲載もれがありましたら科教協までメールをください) info★kakyokyo.org

 詳細な案内はこちら『科教協ニュース』4月号掲載のもの

 (発表等の受付は終了しました。発表のない場合は当日直接参加受け付けています。)

第64回2017年(平成29年)全国研究大会 広島大会

主催:科学教育研究協議会

 この案内チラシ(概要版)のダウンロードはこちら ( PDFファイル )

 詳細な案内はこちら『科教協ニュース』4月号掲載のもの

大会テーマ

「自然科学をすべての国民のものに」
 ~平和のための自然科学教育の創造を~

8月7日(月)・8日(火)・9日(水)

会場  なぎさ公園小学校 【7日(月)午前:科学お楽しみ広場】
      広島市佐伯区海老山南2−2−30

     広島なぎさ中学高等学校【全体会・分科会・ナイター講座】
      広島市佐伯区海老山南2−2−1
後援

 広島県教育委員会 広島市教育委員会 廿日市市教育委員会 呉市教育委員会 東広島市教育委員会 坂町教育委員会 府中町教育委員会 海田町教育委員会 熊野町教育委員会 広島県私立中学高等学校協会 中国新聞社 少年写真新聞社 日本教育新聞社 日本教育公務員弘済会広島支部 地学団体研究会 日本化学会 日本地球惑星科学連合 日本地質学会 日本天文学会 日本物理教育学会 日本科学者会議 応用物理学会 日本地震学会 日本物理学会 (順不同)

大会日程

2017年(平成29年)8月7日(月)・8日(火)・9日(水)

8月6日(日) 全国代表者会議 17:30~ 19:30 まちづくり市民交流プラザ北棟5F 研修室C

7日 8:30 受付
   9:00 科学お楽しみ広場 (なぎさ公園小体育館)
  11:30 昼食休憩

  13:00 はじめの全体会( 講演・演劇) (なぎさ中学校・高校 体育館)
  17:00 休憩

  17:30 ナイター講座I・司会者会議   (なぎさ中学校・高校)
  19:30 終了

8日 8:30 受付
   9:00 分科会 (なぎさ中学校・高校)
  12:00 昼食休憩
  13:00 分科会 (なぎさ中学校・高校)
  16:00 移動

  16:20 特別分科会 (なぎさ中高)
  17:30 移動

  17:45 ナイター講座Ⅱ (なぎさ中学校・高校)
  19:30 終了

9日 8:30 受付
   9:00 分科会 (なぎさ中学校・高校)
  12:00 昼食休憩

  12:45 おわりの全体会 (なぎさ中学校・高校)
  14:45 移動
  16:00 巡検 平和公園慰霊碑巡り
  18:00 終了

10日(木) 巡検「被爆建物・樹木巡り」7時30分広島駅南口噴水前集合 7:30 ~ 17:00

参加費 2日以上参加 科教協会員4000円 未会員5000円 広島県内教員4000円

          (非常勤講師・大学生・大学院生 1000円)

    1日参加 2000円  (非常勤講師・大学生・大学院生 1000円)

申し込み 大会参加のみは当日会場で受付けます。発表・出展・巡検・弁当は事前申し込み必要。

 詳細・申し込みは「科教協HP」(https://kakyokyo.org) でご確認下さい。締切は6月30日。(受付は終了しました 7月8日)

科学お楽しみ広場(約60の出展) 児童生徒・保護者入場無料。教員は1日参加とします。

ワクワク・ドキドキしながら自然科学の基礎を楽しく理解できる実験・観察・ものづくりや理科の教材教具の紹介、
実演、頒布を行います。(ただし、一部のブースでは実費をいただきます。) 児童生徒も、各展示ブースを自由に
まわり、様々な体験や学びができます。

昨年は、骨格標本を作ろう・カタカタ発電器製作・金と銀の不思議を探る・ダイヤモンド燃やします・生卵の落下実験・静電動物園・ガラクタ楽器屋等でした。

記念講演 演題「ヒロシマの心」江種祐司(被爆教職員の会会長)

演劇  演目「一輪の花の幻」(原民喜 原作) 広島市立舟入高等学校演劇部

ナイター 授業や実験・教材で工夫したことや研究した成果、自然や科学について、個人やグループが発表する「自主講座」です。
 昨年は、科学マジック・障害児学校学級の教材づくり・種子散布・オモチャを活用した物理授業・誰にでも実践できる楽しい教材等。

 広島主催のナイターは在日韓国人被爆者証言・瀬戸内海の環境・土砂災害と地質・被爆樹木の話を行います。

分科会 子どもの変化がわかるレポート・悩みながらの実践レポートが全国から集まります。参加者は平等に、
時間の許す限り自由に発言し、学び合えます。

①幼児・小学校低学年(生活科) ②小学校中学年 ③小学校高学年 ④物理 ⑤化学 ⑥生物 ⑦地学 ⑧障害児・者と自然科学教育 ⑨自然と社会 ⑩教員養成

巡検 オプション〔事前申し込み(先着順)〕(満席御礼)

・8月9日(水) 16:00~18:00 「平和公園慰霊碑巡り」 
 参加費1300円(保険料・資料代・本代・通信費等) 定員30名

・8月10日(木) 7:30~17:00 「被爆建物・被爆樹木巡り」
 参加費3000円(交通費・保険料・資料代・通信費・昼食代等)
 定員10名 ハードです。(市内電車・バス使用 昼食はお好み焼き)

問い合わせ 大会事務局 木本安彦 広島市立幟町中学校
(082-221-4421) kimoto@ms6.megaegg.ne.jp  090-7124-5870