2023 年7月 科学教育研究協議会委員長 高橋 匡之
『理科教室』編集代表   箕輪 秀樹

 月刊誌『理科教室』は多くの読者のみなさまのご購読のお陰で通巻820号余りの発行を支えていただき、心より感謝を申し上げます。
 ただ最近の出版事情の影響により本の泉社からの発行が困難になる可能性があります。『理科教室』編集委員会は、様々な方法をさぐり、『理科教室』誌の発刊を継続したいと考えています。
 可能性として雑誌を直接お送りすることになるかもしれません。直接定期購読契約の方には、引き続き『理科教室』誌をお送りできるようにしますので、どうぞご安心ください。
 書店でお買い求めいただいてきた読者の方々には、書店への取り次ぎが一時的にできなくなる可能性があります。ご不便をおかけするかもしれませんが、科教協ホームページ等で情報をご確認の上、申し込みをしていただければ、『理科教室』誌をお送りいたします。
 発行の形式が変わった場合でも、価格や誌面構成は次の様に計画しておりますので、どうぞご安心の上、引き続き購読にご協力いただけますようによろしくお願い致します。

◎『理科教室』誌の誌面構成予定や価格について
 現在と同様の「B 5 版の96ページ」構成を考えています。
 価格は、当面の間、現状を維持いたします。

◎ 科教協会員向けの「直接定期購読割引」について
 科教協会員(年会費4000円を納めて「科教協ニュース」を受け取っている方)
 定期購読をこれまで通りに、「会員1割引」を維持する予定です。
 お申し込みの場合は、次のメールアドレスか、
      order★kakyokyo.org    ★は半角の@マーク
定期購読お申し込みフォーム からお申し込みください。

◎ 未会員定期購読料  1年( 11,040円 )
◎ 科教協会員割引料金 1年( 9,940円 )
 いずれも、送料込みの予定です。 購読料の振り込み方法

目次

巻頭エッセイ 〈人〉と〈人〉がつながる大会に 前川 拓也………………………… 表2
巻頭口絵 日本地質学発祥の地「長瀞」で埼玉の自然を知ろう! 秋元 清二……… 02
ここがポイント!理科の授業
  小学校3年 風やゴムの力 吉田 学………………………………………………… 08
  小学校4年 雨水のゆくえ 内海 勝也……………………………………………… 13
  小学校5年 メダカの飼育と観察 八田 敦史……………………………………… 18
実践記録 小学校3年 1人1シャーレで生物観察 野末 淳……………………… 22
     小学校3年 昆虫の学習 山川 真史………………………………………… 28
     小学校6年 水溶液の性質 鈴木 マドカ……………………………………… 34
特集 小中高を見通して音の学習を考える
主張 音の本質を捉える学習を系統的に 鈴木 健夫…………………………… 42
 1 「音」の学習は楽しく、体験的な実験と共に 古谷 登…………………………. 44
 2 小学校「音の学習」 高橋 真由美…………………………………………. 51
 3 通常校の先生に役立つ盲学校中学部の音の授業 石崎 喜治……………………… 58
 4 音の解析を軸に、物理基礎「波動」分野を再構成した授業展開 勝田 仁之… 65
 5 スマートフォンを用いた音の速さの測定 伊藤 貴史………………………… 71
 6 音は媒質を伝わってくるんだ~音速の測定~ 米田 雅人…………………….. 74

実験・観察 精子と卵子が受精して受精卵になる 高橋 洋……………………… 76
巻頭口絵解説 自然の博物館の学校支援について 横田 淳……………………. 80
行ってみよう科学探険 佐賀市星空学習館/font> 早水 勉…………………………. 84

読者のひろば…………………………… 86
理科サークル東西南北…………………… 88
科教協だより「 対面での学び合いを普通の活動に」谷 哲弥 … 89
読書室『ふしぎがいっぱい!学校の木』……… 83
教育情報「学習指導要領の『学習評価』」北林 雅洋… 90
科学教育研究協議会全国研究大会・埼玉大会ご案内… 92
次号予告・編集後記……………………… 96
情報ボックス…………………………… 82